陶山鈍翁

陶山鈍翁
すやまどんおう【陶山鈍翁】
(1657-1732) 江戸中期の儒者。 通称, 庄右衛門, 別号, 訥庵。 対馬(ツシマ)藩の儒医の子として生まれ, 木下順庵に学ぶ。 対馬藩の農業振興に尽力。 著「老農類語」「水利問答」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”